忍者ブログ
世知辛い昨今ホントにタナボタはあるのか?プチタナボタ、反タナボタ、非タナボタ、タナボタイズム、タナボタライフを考察
仕事の話で申し訳がない。ゾーンとセクションの違いを知らないスタイリストがかなりいる。ディスコネクト(つながない=パネルとパネルの切り口をつながない)と言う概念が何年か前に出てきたとき、ではそのつながない毛先をどうしようか?削ぎましょう。…として生まれたのがゾーンの考え方だ。つまりセクションがその髪の生えているベースの部分部分であるのに対しゾーンは各セクションから生え伸びて3次元的(立体的)に構成された毛先に削ぎを入れるための分割した単位だ。髪の長さによっては必然的にゾーンとセクションがシンクロするところが出てくる。だから混同することも有るだろうがベースのシルエットを決めるのはセクションだ。だからアンタのようにベースカットもしないまま、その日の気分で削ぎを入れていく奴に講習したくないね!…とスミマセン。興奮してしまいました。他人に技術を教えるのは難しいことです。技術にはその中に自分の思いがあります。こうしてあげたい。こうすればもっと楽に手入れができる。といった気持ちが内包しています。だから美容師としての生き方にいい加減な奴には教えたくないね。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
PENNY LAIN
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP

copyright(c)2006 PENNY LAIN All rights reserved.