忍者ブログ
世知辛い昨今ホントにタナボタはあるのか?プチタナボタ、反タナボタ、非タナボタ、タナボタイズム、タナボタライフを考察
20060816 泣ける唄
皆さんはどうでしょうか?ボクの場合、自分の人生のひとコマにその歌の歌詞がシンクロ(同調)している、より多く重なり合っているとすぐに感情移入してしまうのです。泣きます。人目を気にせず大泣きします。吉田拓郎の「マークⅡ」などがこのパターンです。あと歌詞の内容から勝手に自分の悲劇ストーリーを作ってしまう場合。コレも泣きます。五つの赤い風船の「幻の翼とともに」がこのパターンでしょうか。あと人を応援や祝福する唄。ボクの場合、長渕剛の「乾杯」がこのパターンです。それと今年のお盆には忘れられない一曲。大学時代、一緒に北海道へ貧乏旅行した友。彼が去年死にました。自殺でした。その彼が同じ下宿で、ボクのギター抱えて歌っていた泉谷しげるの「春のからっ風」コレはしみじみ泣ける唄になってしまいました。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
PENNY LAIN
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP

copyright(c)2006 PENNY LAIN All rights reserved.