忍者ブログ
世知辛い昨今ホントにタナボタはあるのか?プチタナボタ、反タナボタ、非タナボタ、タナボタイズム、タナボタライフを考察
ウチの実家は神道なので「神は居るのか?いないのか?」じゃなく「死んだら神様になる」と物心が付く頃から思っていました。実際お墓参りに行っても、ウチは神社と同じく拍手を打ちます。ですから神様のかたちは死んだ爺さんであり婆さんであるのです。でも神道の墓に入っているジジババの生前の姿をボクは見ていないので、この人等が神様なのかいまいちピンと来ません。世界には人間の姿をした神様が沢山居ますが、日本の神様は桁違いの多いのです。やおよろず(八百万)とか、ちいほよろず(千五百万)の神様とか云います。だから何?って云わないでください。皆さんもトイレではお世話になっております。おお!カミよ。我が手を汚したもう事なかれッ!
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
PENNY LAIN
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP

copyright(c)2006 PENNY LAIN All rights reserved.