忍者ブログ
世知辛い昨今ホントにタナボタはあるのか?プチタナボタ、反タナボタ、非タナボタ、タナボタイズム、タナボタライフを考察
店の窓から表を見ると黄緑の紗羅や桂、薄緑の笹や蘇芳などこの時期の緑は多種多様だ。3年ほど前のゴールデンウィークに京都の神護寺に行ったことがある。そこの緑も色々で寺が所持する国宝にも引けをとらない。ボクは思う。青より冷たくなく赤より熱く感じない。自然が作り出す黄緑は再生の色なんじゃないかと。・・・青臭いことを言ってしまいました。いいオッサンが言うかっ・・て云うぐらいのさわやかな今日の天気です。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
PENNY LAIN
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP

copyright(c)2006 PENNY LAIN All rights reserved.