世知辛い昨今ホントにタナボタはあるのか?プチタナボタ、反タナボタ、非タナボタ、タナボタイズム、タナボタライフを考察
20191105
出会いの本
柚月裕子の佐方貞人シリーズ三部作
読みました
・・・というか読み返しました
面白い!
「検事の本懐」
「検事の死命」
「最後の証人」
読みました
・・・というか読み返しました
面白い!
「検事の本懐」
「検事の死命」
「最後の証人」
PR
20190922
キャッシュレスの世界
10月からのキャッシュレス対応で
ウチも色々やる羽目になった
本人はクレジットカードも使ったことがなく
かたくなに現金払いで済ませてきたのに
店の方は6月から準備し始め
スマホでも決済出来るようにした
が、オーナーが使ったことがないでは
話にならん
スマホもiphoneに替え
クイックPay,楽天Pay,d払いなども入れ
実際に使ってみた
使える
だが、コンビニ以外では比較的大きな店でも
使えないところが結構ある
クレジットカードは使えるがクイックPayは駄目とか
楽天Payは意外に使えるところが少ないとか
Wi-Fi環境によってはd払いの反応が悪いとか
Paypayも登録店は多いけど実際使える店は
少ないって言うし まだまだだね 日本は
ウチも色々やる羽目になった
本人はクレジットカードも使ったことがなく
かたくなに現金払いで済ませてきたのに
店の方は6月から準備し始め
スマホでも決済出来るようにした
が、オーナーが使ったことがないでは
話にならん
スマホもiphoneに替え
クイックPay,楽天Pay,d払いなども入れ
実際に使ってみた
使える
だが、コンビニ以外では比較的大きな店でも
使えないところが結構ある
クレジットカードは使えるがクイックPayは駄目とか
楽天Payは意外に使えるところが少ないとか
Wi-Fi環境によってはd払いの反応が悪いとか
Paypayも登録店は多いけど実際使える店は
少ないって言うし まだまだだね 日本は
20190821
ある言葉
お腹の中の子どもに
「君が大きくなったときに望むことは
冗談が通じること、諦められること
…この二つだけです」
ステキです
こんな女の人いるでしょうか?
奥田英朗さん「我が家の問題」の一文
「君が大きくなったときに望むことは
冗談が通じること、諦められること
…この二つだけです」
ステキです
こんな女の人いるでしょうか?
奥田英朗さん「我が家の問題」の一文
20190731
世の中アッチッチ
断言します。
オリンピックは中止です
こんな暑い中
見ているだけでも倒れそうなのに
競技者は死ぬぞ
どっかの圧力に屈して
真夏に開催するなんて
幼稚園児でも「アホちゃう」って言うぞ
「本日のオリンピック関連死亡者数 選手4人 観戦者192人」
なんて、他の国に言えんわな
昭和39年は10月10日でやったじゃん
いつからこんな馬鹿なことが
まかり通るようになったのだろう
オリンピックは中止です
こんな暑い中
見ているだけでも倒れそうなのに
競技者は死ぬぞ
どっかの圧力に屈して
真夏に開催するなんて
幼稚園児でも「アホちゃう」って言うぞ
「本日のオリンピック関連死亡者数 選手4人 観戦者192人」
なんて、他の国に言えんわな
昭和39年は10月10日でやったじゃん
いつからこんな馬鹿なことが
まかり通るようになったのだろう
20190722
明日へのチカラ
人生は長すぎる
人生のどの時点での幸せがベストなんだろう
ってか、苦痛や不幸は持続するのに
幸せを感じるのは一瞬だもの
人生はしんどすぎる
神様はその人が乗り越えられる困難を
与えてくれるって教えられたけど
嘘だね
世の中には自殺者がこんなに多い
それでも親は生きていかねばならない
いろんな思いを残すために
人生のどの時点での幸せがベストなんだろう
ってか、苦痛や不幸は持続するのに
幸せを感じるのは一瞬だもの
人生はしんどすぎる
神様はその人が乗り越えられる困難を
与えてくれるって教えられたけど
嘘だね
世の中には自殺者がこんなに多い
それでも親は生きていかねばならない
いろんな思いを残すために
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
PENNY LAIN
性別:
非公開
ブログ内検索
copyright(c)2006 PENNY LAIN All rights reserved.