世知辛い昨今ホントにタナボタはあるのか?プチタナボタ、反タナボタ、非タナボタ、タナボタイズム、タナボタライフを考察
20250721
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
20100103
あけまして3日目です
今日は大安なのです。物事の始まりは大安吉日からというのが良いんではないでせうか?ですからあらためて、あけましておめでとうございます。
・・・といって別に昨年とは変わりはありません。営業を5日も休むのは久しぶりなぐらいです。明日まで休みます。といって別にどこへ行くわけでもないし変わり映えのしない日々でございます。しかしこの不景気な世の中で変わり映えのしないことは幸せなことだとは思います。平々凡々と暮らしていかれるのは私の理想でもあったはずです。私が逝った後に墓石にも「平々凡々 コレ最上」と刻んでほしいくらいです。しかし穏やかに過ぎていく日常が駐車場に残された犬のフンひとつで心乱されるとは。昨年暮れの同級生忘年会の日に駐車場で踏んでしまったあの犬のフンがまたしても、正月三日の大安の日に我が駐車場に…。嗚呼心の平安はいつ来るのでせう。
・・・といって別に昨年とは変わりはありません。営業を5日も休むのは久しぶりなぐらいです。明日まで休みます。といって別にどこへ行くわけでもないし変わり映えのしない日々でございます。しかしこの不景気な世の中で変わり映えのしないことは幸せなことだとは思います。平々凡々と暮らしていかれるのは私の理想でもあったはずです。私が逝った後に墓石にも「平々凡々 コレ最上」と刻んでほしいくらいです。しかし穏やかに過ぎていく日常が駐車場に残された犬のフンひとつで心乱されるとは。昨年暮れの同級生忘年会の日に駐車場で踏んでしまったあの犬のフンがまたしても、正月三日の大安の日に我が駐車場に…。嗚呼心の平安はいつ来るのでせう。
PR
20091225
ロンリークリスマス
家(うち)は神道だし、別に外国の神様を崇めているわけでもないし、クリスマスを祝うことなどする必要も無いんだし、この歳になってこの日にケーキが食べたいとも思わないんだけど・・・。クリスマスの夜に一人って云うのは、なんか寂しい気がしますねぇ。
20091222
忘年会事情
19日の土曜日に中学同級の忘年会があった。昨年同様1泊で、公務員がいると安くなる施設で行なったのだ。僕は翌日、店の営業があるので日帰りなのだが、美味しいものは一度も出たことが無い。ある意味、毎年そこで忘年会をする僕たちも凄いけど(学習能力が無く)毎年同じ鍋を出してくるソコも凄い。なんか開き直った観があるなぁ。毎回のようにカセットコンロの調子が悪いし、給仕するおばさんの態度も大柄だし。泊まりのやつらは早々に酔っ払っているので感じないかもしれないが、車できている僕は、素面のまま酔っ払いの相手をしつつ大柄なおばさんにムカつきつつけっして美味しくない鍋をつつきつつ・・・。今年の憂さを晴らせないまま忘年会は過ぎていくのです。
20091210
暮空の人々
12月に入りご近所の更地化がやたらに多い。お隣のケーキ屋さんは11月に引っ越されて、今は更地にする工事の音が騒がしい。100メートルほど離れた元薬局経営の人のご住居も更地になった。同じ通りの壊れそうな住居もきれいに更地になった。手放されたのか建て直されるのか。とにかく、この界隈は12月に入って人通りが減ったのか妙に寂しい。12月は12月の騒々しさが無いと新しい年を迎える気分にもなれない。日本はどうしちゃったんだろう?世界に習ってのグローバル経済が産み落としたものは、ただのクソよりひどいものじゃないか。アメリカの欲張りな連中が貧乏人からも利益をせしめようとしたために、世界の果ての全く贅沢とは無縁な人を自殺に追いやっている。今日も暮空の下で働く人たちが、何かを信じて新しい年を待っている。
20091202
既に12月
気がつけば12月。はや12月。既に12月。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
PENNY LAIN
性別:
非公開
ブログ内検索
copyright(c)2006 PENNY LAIN All rights reserved.