忍者ブログ
世知辛い昨今ホントにタナボタはあるのか?プチタナボタ、反タナボタ、非タナボタ、タナボタイズム、タナボタライフを考察
20070207 あらざらむ
「あらざらむ この世のほかの 思い出に いまひとたびの あふこともがな」小倉百人一首の中の和泉式部です。「死んじゃうかもしれないので会ってよ」すごい歌です。平安時代の人は、かくも情熱的だったのかと思ってしまいます。小倉百人一首は、この56番和泉式部から62番清少納言まで女性が続きます。清少納言の「夜をこめて 鳥の空音は はかるとも よに逢坂の 関はゆるさじ」は有名ですね。これも「インチキして関所を通っても逢ってあげないよーだ」というとんでもなくタカビーな女!という気がします。藤原定家が百人一首に選ぶくらいだから、この二人以外の女性も「一筋縄ではいかない女」ぞろいです。そこがいとおかし。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
PENNY LAIN
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP

copyright(c)2006 PENNY LAIN All rights reserved.