忍者ブログ
世知辛い昨今ホントにタナボタはあるのか?プチタナボタ、反タナボタ、非タナボタ、タナボタイズム、タナボタライフを考察
4月18日(日曜日)5年目になるスタッフの結婚式に全員で出席した。
そのスタッフの家族も友達もだんなになる人もお父さんお母さんの親戚まで顔見知りが多いので、まるで娘のような感覚で式を見つめた。バージンロードを父親と歩くその娘の瞳からは涙があふれ、肩の震えは組まれた父親の腕へと伝わる。ぐっと歯を食いしばり耐えていた父親も震えが伝わるとともにメガネの奥に光るものが見え始めた。ボクも自分の娘の時にはポロポロとこぼれ出るだろう。親子にしか分かりえない時間の共有と物語。たった十数メートルのバージンロードに親子の人生が凝縮されたのだ。披露宴のとき、その父親に「よく耐えたね。」と言うと「昨日の夜、泣いたからね。」…と。父親と娘には新たな覚悟と新しい人生が始まる。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
PENNY LAIN
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP

copyright(c)2006 PENNY LAIN All rights reserved.