忍者ブログ
世知辛い昨今ホントにタナボタはあるのか?プチタナボタ、反タナボタ、非タナボタ、タナボタイズム、タナボタライフを考察
金(きん)が無かったですねぇ。日本のオリンピック選手には。当然と言えば当然かもしれません。幼稚園の頃から表向きには競争で一番を決めることが無くなり、学芸会(最近は発表会と言うのか知らん)などでも桃太郎が5人いたりなんかもするらしいから。韓国は日本の正反対で小さい頃から競争社会ですもん。金も多かろぅ。教育とか将来の国力に関わることがPTAの方ばっかり向いてると「楽しんできます」とか「参加することに意義がある」なんて云うやつが多くなるんじゃないの。でも、真央ちゃんの「金メダルがほしいです」といって銀メダルを取ったとき、本当にウルウルしました。宣言する自信とあと一歩で手が届かなかった結果。自信を支える練習量をみんなが知っていたから。オリンピックに出る一人ひとりのドキュメントを本番の6ヶ月ぐらい前からどんどんやったほうがいいねぇ。そして国民投票で代表を決める。今回のオリンピックでもみんながきっと思ったね。やはり容姿が大事だと。決して口には出さねども・・・。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
PENNY LAIN
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP

copyright(c)2006 PENNY LAIN All rights reserved.